外部講師の先生方の授業特集!

幼児教育学科では、<ひと・もの・こと>にかかわる体験として、毎年、多数の外部講師の先生方をお招きしています。今年も多くの先生方に来ていただきました!

 

1.社会的養護「児童養護施設の機能と役割」

 講師は、児童養護施設晴香園の職員の市原茉依先生です。市原先生は、本学科の卒業生です。

 児童養護施設の役割について、事例も交えてお話しされました。

 

授業の後には、質問をしたい学生が何人も!丁寧にこたえてくださっていました。

 

2.子ども家庭福祉「ほめて♡はぐぐむ 子育て講座」

 埼玉県吉川市の児童家庭相談員の中村広美先生、増田美紀先生のお二人と、子育て支援課の中村雄貴先生をお迎えしました。本学は、吉川市、吉川市私立認可保育園協議会と「保育に関する協定」を締結しています。

 

 今回は、実際で行っている子育て講座を大学生向けにアレンジした内容で、「子どもも親も笑顔になれる方法」について、具体的な例も交えてお話しされました。

 

ワークに取り組む学生に中村先生から直接のご指導も!

 

3.幼児教育体験学習「世界の子どもたち」

 講師は、シャンティ国際ボランティア会の菊池礼乃先生です。世界の子どもたちの状況とともに、菊池先生が活動されていたミャンマー難民への支援活動のお話しもありました。

 

 

菊池先生が直接学生に話を聞く場面も!

 

授業をご担当してくださった先生方、ありがとうございました!