及川先生が単著を刊行されました。

及川先生がこれまでの研究をまとめられ、『偉人崇拝の民俗学』(勉誠出版)として刊行なさいました。

及川先生は民俗学の立場から「人の神格化」と「偉人顕彰」のご研究に取り組んでおられます。

本書には歴史上の人物がたくさん登場するようで、大河ドラマや『戦国BASARA』への言及もあるとか!

興味のある方はぜひ手にとってみてください。

 

 

 

【目次】

はじめに

序章  研究史の整理と本書の方法

第一部 近代日本の神格化と偉人化をめぐる世相

 一 章 「顕彰神」論―楠木正成の表象史から

 二 章 偉人化される死者たち―近代の贈位をめぐって

第二部 神格化と偉人化の実態

 一 章 郷土の偉人の変容―山梨県における武田信玄祭祀の近世と近代

 二 章 偉人の発見―大岡忠相墓所の史蹟化と贈位祭の検討から

 三 章 伝説にみる偉人の神秘化と権威―信玄・家康伝説を中心に

第三部 現代社会における神と偉人

 一 章 神・偉人の観光資源化と祭礼・イベント―大岡越前祭と信玄公祭り

 二 章 教育資源としての神・偉人―赤穂市における義士教育を中心に

 三 章 歴史上の人物をめぐる想起と語り―マスメディアと性差という観点から

 四 章 子孫であるということ―その立場性をめぐって

終 章 本研究のまとめと今後の課題―民俗学的歴史認識論に向けて

参考文献一覧

初出一覧

おわりに

索引

 

詳細は以下から↓

 http://bensei.jp/index.php?main_page=product_book_info&products_id=100697

 

『中外日報』に掲載された及川先生のインタビュー記事はこちら→新聞記事PDF