|
||||||
担当科目名 | ||||||
現代の社会 女性と現代社会 家庭経営学 家族関係学 資源と環境 食料経済 家庭経済学 コミュニケーション能力基礎演習 生活文化専門演習 ジェンダー研究入門 ライフマーケティング演習 卒業研究演習 卒業研究 |
||||||
研究分野・テーマ | ||||||
家庭経営学 家政学原論 生活行動・生活意識調査研究 | ||||||
研究業績・著書・論文などの紹介 | ||||||
≪著書≫ 自然と社会と心の人間学―生きてく、生きてる、生きること(共著) 一藝社 2020年 生活と家族ー家政学からの学び(単著) 一藝社 2016年 家族と生活―これからの時代を生きる人へ(共著) 創成社 2013年 若手研究者が読む『家政学原論』2006(共著) 家政教育社 2006年 ≪論文≫ ケアに対する生活意識―インタビュー調査による検討から―(共著) 川村学園女子大学研究紀要 第34巻 pp.211-227 2023年 ケアラー・ケアド認識4類型とケア実践との関連―全国成人アンケート調査の検討から―(共著) 川村学園女子大学研究紀要 第34巻 pp.175-185 2023年 求められる教師像の実態と課題―「行政が求める教師像」と「児童生徒の記憶に残る教師像」の検討から- (共著) 教育文化研究 第11号 pp.45-59 2022年 |
||||||
所属する主な学会および社会における活動 | ||||||
日本家政学会 日本家政学会家政学原論部会 人類働態学会 教育文化学会 日本家庭科教育学会 International Federation for Home Economics Asian Regional Association for Home Economics 家庭科教育研究所 白井市男女共同参画推進会議委員 |
||||||
オフィスアワー | ||||||
前期 月曜日 14時30分~16時 後期 火曜日 14時30分~16時 |
||||||
学生へのメッセージ | ||||||
幅広く学び、色々な人と出会い、人間力を磨いていきましょう。 | ||||||
↑ページトップへ |
大学概要