|
||||||
担当科目名 | ||||||
キャリア・プランニングⅠ,Ⅱ(1)(2),Ⅲ(1)(2),Ⅳ(1)(2) |
||||||
研究分野・テーマ | ||||||
スポーツ社会学 「武道における称号・段位制度の社会学的研究」 社会学を軸としながら,地域社会への貢献やかかわりについて考えています。 |
||||||
研究業績・著書・論文などの紹介 | ||||||
「チケット不正転売禁止法で不正転売は防げるか」『日本スポーツ産業学会第28回大会』,2019. 「『チーム学校』における部活動指導員の位置づけと養成 — 『スポーツボランティア養成講座』の実践から —」(単著)『川村学園女子大学研究紀要第29巻第2号』,pp.225〜238,2018. 「地産地消にも貢献する市民アスリートへの栄養(食事)サポート事業」『日本スポーツ産業学会第27回大会』,2018. 「スポーツボランティア養成事業の指針について」『日本スポーツ産業学会第25回大会』,2016. 『小学校教員における「コミュニケーション能力」を高める教科教育法に関する研究』(共著)株式会社ワードオン,pp.133〜140,2011. 「大日本武徳会における階級規程の変遷とその意味」(共著),『日本体育学会第60回大会体育社会学専門分科会発表論文集』,pp.7〜12,2009. 「生涯スポーツと支援者」(単著),『日本生涯教育学会年報第25号』,pp.67〜79,2004. |
||||||
所属する主な学会および社会における活動 | ||||||
≪所属学会≫ 日本体育学会 日本スポーツ社会学会 日本武道学会 日本スポーツ産業学会 日本生涯スポーツ学会 日本レジャー・レクリエーション学会 ≪社会における活動≫ |
||||||
オフィスアワー | ||||||
火曜日〜木曜日 12時10分~12時40分 ※ この時間以外にも在室時には対応します。 |
||||||
学生へのメッセージ | ||||||
「青春とは人生のある期間ではなく,心の持ち方を言う」 「年を重ねただけで人は老いない。理想を失うとき初めて老いる」 サムエル・ウルマンの「青春」という詩の一節です。みなさんは青春を謳歌していますか。 |
||||||
↑ページトップへ |
大学概要