先輩からのメッセージ

卒業生メッセージ

コアな内容で掘り下げて勉強することが出来、
私は学芸員の資格を3年間で取得出来ました

川女はどれだけコアな内容でも掘り下げて勉強することが出来ます。私自身「仏像」という、他の大学では深く学べないことを心ゆくまで学ぶことが出来ました。就職活動への支援も手厚く、企業の方々を招いての講演や、面接練習など、色々な角度からサポートを受けられます。
また、様々な資格も取得できます。私は学芸員の資格を3年間で取得出来ました。皆さんにも是非一度川女に来ていただき、良いところを少しでも見つけていただきたいと思います。

S.M

株式会社スタジオアリス 勤務
2023年3月卒業 私立跡見学園高等学校 出身

卒業生メッセージ

コアな内容で掘り下げて勉強することが出来、
私は学芸員の資格を3年間で取得出来ました

S.M

株式会社スタジオアリス 勤務
2023年3月卒業 私立跡見学園高等学校 出身

川女はどれだけコアな内容でも掘り下げて勉強することが出来ます。私自身「仏像」という、他の大学では深く学べないことを心ゆくまで学ぶことが出来ました。就職活動への支援も手厚く、企業の方々を招いての講演や、面接練習など、色々な角度からサポートを受けられます。
また、様々な資格も取得できます。私は学芸員の資格を3年間で取得出来ました。皆さんにも是非一度川女に来ていただき、良いところを少しでも見つけていただきたいと思います。

目標に向かって努力する時間は充足感があります

私は文章を書くことが不得手でしたが、幼少期から習い、興味を持っていた和太鼓の研究を行いたいという目的で川村学園女子大学に入学しました。民俗学を専攻する伊藤純先生のゼミで、銚子の和太鼓をテーマに卒業論文を執筆しました。研究の手段は苦手なことも多いですが、好きなことを調べて目標に向かって努力する時間は充足感があります。きっと受験勉強は辛いことも多いと思いますが、目標のために一緒に頑張りましょう!

A.M

株式会社かねまつ 勤務
2023年3月卒業 松戸市立松戸高等学校 出身

目標に向かって努力する時間は充足感があります

A.M

株式会社かねまつ 勤務
2023年3月卒業 松戸市立松戸高等学校 出身

私は文章を書くことが不得手でしたが、幼少期から習い、興味を持っていた和太鼓の研究を行いたいという目的で川村学園女子大学に入学しました。民俗学を専攻する伊藤純先生のゼミで、銚子の和太鼓をテーマに卒業論文を執筆しました。研究の手段は苦手なことも多いですが、好きなことを調べて目標に向かって努力する時間は充足感があります。きっと受験勉強は辛いことも多いと思いますが、目標のために一緒に頑張りましょう!

様々な分野から日本文化について学び、
体験できた4年間でした

様々な分野から日本文化について学び、また体験できた4年間でした。他学科の授業を受けたことで知見も広がったと思います。先生や友人など人にも恵まれ、温かい環境で過ごすことのできた時間は、私の宝物です。自分が得た知識、また人との大切な出会いを、市役所という地域に貢献する仕事の中で生かすことができればと考えています。

M.K

我孫子市役所 勤務
2023年3月卒業 山形県立山形北高等学校 出身

様々な分野から日本文化について学び、
体験できた4年間でした

M.K

我孫子市役所 勤務
2023年3月卒業 山形県立山形北高等学校 出身

様々な分野から日本文化について学び、また体験できた4年間でした。他学科の授業を受けたことで知見も広がったと思います。先生や友人など人にも恵まれ、温かい環境で過ごすことのできた時間は、私の宝物です。自分が得た知識、また人との大切な出会いを、市役所という地域に貢献する仕事の中で生かすことができればと考えています。

様々な人と出会い、掛けがえのない友にも巡り会えました

大学では、自分が学びたい、知りたいと思ったことを思う存分学ぶことができました。4年次では、民俗学を専攻し、鏡をテーマに1年間研究を続けました。そのなかで、ひとつの側面だけを見るのではなく、あらゆる角度で物事を見ることの大切さを学びました。また、様々な人と出会い、掛けがえのない友にも巡り会えました。社会にでても、この縁を大切にしていきたいです。

C.M

株式会社エイジェック 勤務
2022年3月卒業 東京都立忍岡高等学校 出身

様々な人と出会い、掛けがえのない友にも巡り会えました

C.M

株式会社エイジェック 勤務
2022年3月卒業 東京都立忍岡高等学校 出身

大学では、自分が学びたい、知りたいと思ったことを思う存分学ぶことができました。4年次では、民俗学を専攻し、鏡をテーマに1年間研究を続けました。そのなかで、ひとつの側面だけを見るのではなく、あらゆる角度で物事を見ることの大切さを学びました。また、様々な人と出会い、掛けがえのない友にも巡り会えました。社会にでても、この縁を大切にしていきたいです。

色々な関りから多くを学んだ4年間でした

日本の文化、またそれを伝える人と直接関わることで多くの学びを得た4年間でした。私は日々の授業やサークル活動で、茶道、書道、日本舞踊や日本画など様々な分野を学びました。日本文化そのものに加え、教えてくださる先生方の人柄や思想など、普段のちょっとした会話から見えるものに惹かれることも多いです。そういった関わりから、自分はこれからどのように何を目指したいのかと、自分と向き合う時間が出来ました。その答えに自信を持ち、社会に出てからも自分のペースで目指すものへと歩いて行きたいです。

T.I

東京ベイ信用金庫  勤務
2021年3月卒業 私立潤徳女子高等学校 出身

色々な関りから多くを学んだ4年間でした

T.I

東京ベイ信用金庫  勤務
2021年3月卒業 私立潤徳女子高等学校 出身

日本の文化、またそれを伝える人と直接関わることで多くの学びを得た4年間でした。私は日々の授業やサークル活動で、茶道、書道、日本舞踊や日本画など様々な分野を学びました。日本文化そのものに加え、教えてくださる先生方の人柄や思想など、普段のちょっとした会話から見えるものに惹かれることも多いです。そういった関わりから、自分はこれからどのように何を目指したいのかと、自分と向き合う時間が出来ました。その答えに自信を持ち、社会に出てからも自分のペースで目指すものへと歩いて行きたいです。

美しい所作と教養を身につけました

日本文化学科の授業を通し、華道、茶道、書道など、日本の美にふれることができました。茶道の授業では美しい所作を学びました。先生の立ち居振る舞いやしゃんとした姿が素敵だったため、普段から真似するように心がけていました。就職活動中、担当の方に姿勢の良さなどを褒めていただき、とても嬉しかったことを憶えています。「日本語の歴史」の中でくずし字を学び、ある程度読めるようになったことも、ちょっぴり誇れる自慢です。社会人になったこれからも学んだことを思い返す時間が取れたらと思っています。

Y.S

株式会社マルエツ 勤務
2020年3月卒業 千葉県立佐倉西高等学校 出身

美しい所作と教養を身につけました

Y.S

株式会社マルエツ 勤務
2020年3月卒業 千葉県立佐倉西高等学校 出身

日本文化学科の授業を通し、華道、茶道、書道など、日本の美にふれることができました。茶道の授業では美しい所作を学びました。先生の立ち居振る舞いやしゃんとした姿が素敵だったため、普段から真似するように心がけていました。就職活動中、担当の方に姿勢の良さなどを褒めていただき、とても嬉しかったことを憶えています。「日本語の歴史」の中でくずし字を学び、ある程度読めるようになったことも、ちょっぴり誇れる自慢です。社会人になったこれからも学んだことを思い返す時間が取れたらと思っています。

勤務先の採用試験では
代表取締役からお褒めの言葉をいただきました

就職ゼミを受講していたので、就職活動の準備・対策は仲間たちと楽しく進められました。念入りな準備の甲斐あって、当社の採用試験では代表取締役からお褒めの言葉をいただくという経験も。社員の資格取得奨励、独自の有給休暇制度など、待遇がよく安定したグローバル企業に就職できました。今は製造事務として生産実績の算出や部品等購入の取りまとめなどをしています。大学時代に何事にも興味を持ち、追求する楽しさを知ったことが仕事にも役立っています。

H.T

株式会社フジキン 万博記念 つくば先端事業所 勤務
2020年3月卒業 私立つくば秀英高等学校 出身

勤務先の採用試験では
代表取締役からお褒めの言葉をいただきました

H.T

株式会社フジキン 万博記念 つくば先端事業所 勤務
2020年3月卒業 私立つくば秀英高等学校 出身

就職ゼミを受講していたので、就職活動の準備・対策は仲間たちと楽しく進められました。念入りな準備の甲斐あって、当社の採用試験では代表取締役からお褒めの言葉をいただくという経験も。社員の資格取得奨励、独自の有給休暇制度など、待遇がよく安定したグローバル企業に就職できました。今は製造事務として生産実績の算出や部品等購入の取りまとめなどをしています。大学時代に何事にも興味を持ち、追求する楽しさを知ったことが仕事にも役立っています。

新しいことに向かっていくことがとても大事

私は、日本の文化や歴史を学びたいと思い日本文化学科を選びました。4年次には古典文学を専攻し、一つの作品について一年間研究をして、物語の作り手が何を伝えたかったのかを読み解き、考える力が身に付きました。また、発表資料を作る機会がとても多かったので、わかりやすくなおかつ見やすい資料作りが得意になりました。さらに部活動やオープンキャンパスアドバイザーの仕事を通して、先頭に立って行動する人のサポートに徹することにやりがいと達成感を覚え、事務職を目指すようになりました。入学したてで明確に将来のビジョンを持っている人は少ないと思います。だからこそ、様々なことに挑戦してみてください。勉強を頑張るのは大前提ですが、部活動やアルバイト、他学科の授業など、新しいことに向かっていくことがとても大事だと思います。

T.D

株式会社小泉 勤務
2020年3月卒業 茨城県立水戸第三高等学校 出身

新しいことに向かっていくことがとても大事

T.D

株式会社小泉 勤務
2020年3月卒業 茨城県立水戸第三高等学校 出身

私は、日本の文化や歴史を学びたいと思い日本文化学科を選びました。4年次には古典文学を専攻し、一つの作品について一年間研究をして、物語の作り手が何を伝えたかったのかを読み解き、考える力が身に付きました。また、発表資料を作る機会がとても多かったので、わかりやすくなおかつ見やすい資料作りが得意になりました。さらに部活動やオープンキャンパスアドバイザーの仕事を通して、先頭に立って行動する人のサポートに徹することにやりがいと達成感を覚え、事務職を目指すようになりました。入学したてで明確に将来のビジョンを持っている人は少ないと思います。だからこそ、様々なことに挑戦してみてください。勉強を頑張るのは大前提ですが、部活動やアルバイト、他学科の授業など、新しいことに向かっていくことがとても大事だと思います。

毎回の講義がとても新鮮!4年間で得た知識を生徒たちへ

私の所属していた日本文化学科では、日本の芸術・文化・言葉・文学等を実践的に学ぶことができます。実技では、書道・茶道・日本舞踊を学びました。それまで本や映像などでしか見てこなかったような日本の文化の体験を通して学習することができました。毎回の講義がとても新鮮で、いつもワクワクしながら講義を受けていました。中学校で国語科教諭として勤務をしていますが、教壇に立った際、この4年間で得られた知識を生徒たちに教えたいと考えています。

K.U

茨城県 公立中学校 勤務
2019年3月卒業 茨城県立水戸第三高等学校 出身

毎回の講義がとても新鮮!4年間で得た知識を生徒たちへ

K.U

茨城県 公立中学校 勤務
2019年3月卒業 茨城県立水戸第三高等学校 出身

私の所属していた日本文化学科では、日本の芸術・文化・言葉・文学等を実践的に学ぶことができます。実技では、書道・茶道・日本舞踊を学びました。それまで本や映像などでしか見てこなかったような日本の文化の体験を通して学習することができました。毎回の講義がとても新鮮で、いつもワクワクしながら講義を受けていました。中学校で国語科教諭として勤務をしていますが、教壇に立った際、この4年間で得られた知識を生徒たちに教えたいと考えています。

授業で学んだことを活かして

大学を4年間過ごしてきて感じたことは、自分が受けたい授業ややりたいことを気にせずできること、また、日本文化学科は実技の授業が多いため、マナーや行動力、言葉づかいが身に付いたと感じました。仕事では、大学で学んだマナーや行動力、言葉づかいを生かして頑張ります。

K.T

株式会社ファーマインド 勤務
2019年3月卒業 私立中央学院高等学校 出身

授業で学んだことを活かして

K.T

株式会社ファーマインド 勤務
2019年3月卒業 私立中央学院高等学校 出身

大学を4年間過ごしてきて感じたことは、自分が受けたい授業ややりたいことを気にせずできること、また、日本文化学科は実技の授業が多いため、マナーや行動力、言葉づかいが身に付いたと感じました。仕事では、大学で学んだマナーや行動力、言葉づかいを生かして頑張ります。

在学中に得た縁は卒業後もわたしの原動力になっています

大学生活4年間の中で多くの人と交流し、文学、美術、実技科目と多くの日本文化を学ぶことができました。在学中に得た知識や経験、繋がりといった縁は卒業したらなくなってしまうだろうと考えていたのですが、思ってもいなかったところで経験が役に立ったり、再会したりと在学中に得た縁は卒業後もわたしの原動力になっています。さまざまな縁を大切に、これからも歩んでいきたいと思っています。

Y.N

(株)ティー・エム・エンタープライズ 花畑地域学習センター 勤務
2016年3月卒業 東京都立淵江高等学校 出身

在学中に得た縁は卒業後もわたしの原動力になっています

Y.N

(株)ティー・エム・エンタープライズ 花畑地域学習センター 勤務
2016年3月卒業 東京都立淵江高等学校 出身

大学生活4年間の中で多くの人と交流し、文学、美術、実技科目と多くの日本文化を学ぶことができました。在学中に得た知識や経験、繋がりといった縁は卒業したらなくなってしまうだろうと考えていたのですが、思ってもいなかったところで経験が役に立ったり、再会したりと在学中に得た縁は卒業後もわたしの原動力になっています。さまざまな縁を大切に、これからも歩んでいきたいと思っています。