【在学生の皆さま】高等教育の修学支援新制度について

在学生の皆さま・ 保護者の皆さまへ

高等教育の修学支援新制度について
 

2020(令和2年)年4月から、経済的に困難な状況にある学生が高等教育を受けることを支援する「高等教育の修学支援新制度」が導入されております。本学は制度開始以来、対象校として認定を受けておりましたが、 2025年度(令和7年度)からは「高等教育の修学支援新制度」の対象校として必要な要件を満たすことが出来ず、遺憾ながら認定を取り下げております。
そのため、2025 年度(令和 7 年度)以後は、新規にこの「高等教育の修学支援新制度」の給付奨学金および授業料等減免(多子世帯授業料等無償化を含む)の申請をすることができません。ご了解いただきますようお願い申し上げます。
なお2024年度までに入学し、「高等教育の修学支援新制度」に採用されている方は、必要な基準を満たしていれば、卒業まで引き続き支援を受けることができます。
また、日本学生支援機構の貸与奨学金については、必要な基準を満たしていれば利用することができます。

 

2024 年 6月 6日
川村学園女子大学
学 長 西川 誠