こころについてのエッセイ2024⑥

心理学科では、認知心理学、社会心理学、発達心理学、臨床心理学の多領域にわたる専門知識を修得し、人々の心を探求し、自己をとりまく環境をより豊かにしていくための役割を担える人材の育成を目標に掲げております。入学後に初めて心理学を学ぶ方も多いことと思います。そこで、日常生活のなかにある案外身近な心理学を「こころについてのエッセイ」と題し、ご紹介しております。

この「こころについてのエッセイ」を通して、さらに心理学に興味をお持ちいただければ幸いです。

2024年度の第6回は、基礎ゼミナール、社会心理学概論、コミュニケーション論、集団心理学、対人関係論、心理調査概論、特殊実験演習、心理学ゼミナール、現代社会と心、卒業論文、社会心理学研究、社会心理学特講(2)、集団力学特講(2)、心理学特別研究を担当されている桂 瑠以先生です。エッセイはこちらから。                            

心理学科では、このようにさまざまな心の特性についても学べます。                                     
学科についての詳しいことや入試に関するお問い合わせは、
事務部 入試広報(04-7183-0114)へお気軽にお問合せください。