10/18(土).19(日)青空のもと、鶴雅祭開催されました。
幼児教育学科からは、「こどものあそびば」「ピアノ連弾コンサート」「おかえり!先輩」の企画を致しました。
☆👦こどものあそびば👦☆
乳児保育室をままごとコーナーやカプラコーナー、製作コーナー(牛乳パックを使ったゆらゆらジャンブ)を設定し、たくさんの子どもたちや保護者の方にご参加いただきました。
ONE+のボランティア学生も参加し、子どもたちと関わりながら楽しい二日間ありがとうございました。(担当:江村)




☆🎹幼児教育学科2年生「Autumn Concert」大盛況!☆
鶴雅祭1日目、音楽室いっぱいにたくさんのお客様が足を運んでくださり、温かい拍手に包まれた素敵な時間となりました。初めての連弾コンサートとなった学生たち。緊張や不安もありましたが、互いに励まし合いながら、自分たちの音楽を信じて演奏する姿に大きな感動をもらいました。思い思いの衣装でステージに立ち、息を合わせて奏でる姿はとても華やかで、生き生きとしていました。
一人ひとりが大きく成長したことを感じられる、心温まるコンサートでした。
ご来場いただきまして誠にありがとうございました🌸(担当:大澤)



☆🏫おかえり!先輩😊😊☆
「先生、お久しぶりでーす!」「○○です。今、幼稚園でがんばっています」「保育園で○歳児担任しています」「今日は○○ちゃんと一緒に来ました!」・・・と、たくさんの卒業生が懐かしいキャンパスに訪れました。お世話になった先生方とお菓子やお茶を囲みながら和やかなひとときを過ごしました。(担当:手塚、竹内、佐久間)

