
アンケートから見える
Kawajoの特徴を
ご紹介します。
アンケートから見える
Kawajoの特徴を
ご紹介します。
女子大の良い
ところって
どんなところ?
先生の
印象は?
1
位
|
先生との距離が近い |
---|---|
2
位
|
面倒見が良い |
3
位
|
少人数でアットホーム |
4
位
|
サポート体制 |
5
位
|
自然豊かで落ち着いた環境 |
6
位
|
穏やかな雰囲気 |
7
位
|
学生同士の仲の良さ |
8
位
|
静かで過ごしやすい |
9
位
|
施設、設備が整っていてキレイ |
10
位
|
サポート体制 |
[その他] | 附属の保育園がある / |
---|---|
すごい先生がたくさんいらっしゃるところ/ | |
資格を複数習得できる / 桜 / | |
学食がおいしいところ |
学生一人ひとりに寄り添い
成長をしっかりと支えてくれます。
閉じる
目白と我孫子、2つのキャンパスには、
全国からたくさんの高校生が集まってきます!
閉じる
1
位
|
のびのびと過ごせる |
---|---|
2
位
|
ありのままの自分でいられる |
3
位
|
男子が居ないので気楽 |
4
位
|
周りに何でも相談しやすい |
5
位
|
女子しかいないところ |
6
位
|
友達を作りやすい |
7
位
|
穏やかで安心感があるところ |
8
位
|
トイレがキレイでたくさんある |
9
位
|
キラキラしてるところ |
10
位
|
遠慮がなくオープンなところ |
[その他] | 防犯がしっかりしている / 全体的に綺麗 / |
---|---|
明るい雰囲気 / みんな可愛い / 静か |
のびのびと過ごせる環境だからこそ、
4年間でじっくりと学び、成長することができます。
閉じる
面倒見が良い
親しみやすい
優しい、穏やか
博識深い
おもしろい
明るい
個性的、
キャラが
濃い
真面目、真剣
聖人君子
厳しい
先生の印象は「面倒見が良い」「親しみやすい」
「優しい、穏やか」が大多数。
閉じる
実家が多いもののひとり暮らしの学生もいます。
中には実家から2時間かけて通っている学生も!
閉じる
通学時間は平均1時間。
移動中は本を読んだり、音楽を聴いたり。
閉じる
クラブに入っていない学生の中には、
アドバイザーやボランティアなどの活動を
行っている学生もいます。
閉じる
キャンパスによっても違いはありますが
Kawajoの大半はカジュアル系!
閉じる
1
位
|
桜並木 |
---|---|
2
位
|
カフェクレイン |
3
位
|
学生研究室 |
4
位
|
学生食堂 |
5
位
|
ブラウジングルーム |
6
位
|
庭の芝生 |
7
位
|
学生ホール |
8
位
|
キャリアルーム |
9
位
|
トイレ |
10
位
|
ラウンジ |
「我孫子市桜八景」にも選ばれた桜並木。
270m続く桜のトンネルは満開になると圧巻です。
閉じる
バラエティ、ドラマが圧倒的。
笑うことでストレス発散しているそうです。
閉じる
「入ってからのびる」きめ細かな指導で、
8割近い学生が満足していると答えています。
閉じる
LINEは友達との会話に。
Instagramは大学生活を記録するために使っています!
閉じる
non-no
ViVi
Ray
mini
CanCan
mer
ar
Mina
LARME
kawajoが読むファッション誌は
「non-no」「ViVi」「Ray」
閉じる
ほとんどの学生がしていると回答。
飲食店でのアルバイトが人気。
閉じる
睡眠時間には個人差がありますが大切なのは質。
日々、質の良い睡眠を心がけましょう!
閉じる
1
位
|
アルバイト |
43.3
%
|
---|---|---|
2
位
|
自宅でゆっくり過ごす |
27.3
%
|
3
位
|
友人と遊ぶ |
10
%
|
4
位
|
買い物 |
9.3
%
|
5
位
|
テレビ鑑賞・映画鑑賞 |
2.7
%
|
6
位
|
読書 |
1.3
%
|
7
位
|
インターネット(SNS含む) |
1.3
%
|
8
位
|
勉強・資格 |
0.7
%
|
9
位
|
スポーツ・運動 |
0.7
%
|
10
位
|
旅行・観光 |
0.7
%
|
休日でもアルバイトをしたり、友達と出かけたり、
アクティブに過ごしています!
閉じる
施設・設備
の充実
大学・
学科の
雰囲気
立地条件・
環境条件・通学時間
少人数制
教育
多くの資格が
取得可能
就職実績
高校の先生に
勧められて
学科の
教育内容
家族に
勧められて
女子大学
だから
大学の
ホームページを
見て
KAWAMURA
奨学制度が
あったから