「Kawajo幼教体験授業スタンプラリー」:オープンキャンパスの体験授業で学び、附属保育園でのプチ保育体験へ!

今年度のKawajoオープンキャンパス1回目が、5月14日(日)に行われました✨

本学科の体験授業テーマは、「kawajo幼教ネイチャー・アクティビティ 野菜の苗を植えて『育ちあい』を考えてみよう!」でした🌿🏵️

本学科の特色ある授業の一つ「幼児教育体験学習」を受講する学生たちと一緒に、高校生や保護者の方々が体験授業に参加してくださいました。

活動の様子を少しだけご紹介します😊

〈活動の説明〉

竹内啓先生による除草・耕作・施肥・苗植え・水やりの方法の説明がありました。

 

〈除草・耕作・施肥の様子〉

青々と茂った雑草を頑張って取り除き、肥料を蒔きました。

高校生、学生、教員が協力しながら活動しているときに、さまざまな出会いや新たな発見がありました。雑草をぬく、肥料をまくという作業ではなく、その意味や深さを感じ考える機会となりました。

子どもたちと一緒に活動するときにはどのような声が聴こえるのかな・・・。

 

〈苗植え・水やりの様子〉

今年は、さつまいも、スイカ、きゅうり、ミニトマト、なす、オクラ、藍、スウィートコーン、ラベンダー、ミント、マリーゴールドをグループにわかれて植えました。

どのような葉の形?においは?これは何の苗?植えるときにどのような配慮が必要?どのような道具をつかう?

みて、さわって、においをかいで・・・体験しながら身体で感じ、「育ちあい」をキーワードに考えあいました。

自分たちで植えた苗が育っていくこと楽しみですね。収穫した後どうするのか、楽しみにしていてくださいね。子どもたちと同じように、一つひとつ苗から大事に育てる体験をしながら、活動に関わっている人たちも育っていけますように。。。!

今年度のオープンキャンパスでは、一年間通してKawajo幼教ならではの授業を体験しながら参加するスタンプラリーを計画しました。保育・幼児教育について学びながらスタンプラリーに参加し、その後に大学から徒歩数分のところにある附属保育園で「プチ保育体験」をしてみませんか🏅

「Kawajo幼教体験授業スタンプラリー」については以下の添付資料を御覧ください。詳しくはオープンキャンパスで説明します。

次回は、6月18日にオープンキャンパスが実施されます。大学の豊かな環境や施設をいかした体験授業を行います。次回からのオープンキャンパスの参加も、お待ちしています!

幼児教育学科 多様な〈ひと・もの・こと〉に出会うカリキュラム

2023オープンキャンパスパンフ幼児教育学科 体験授業

スタンプラリー台紙(見本)

Kawajo幼児教育学科の最新情報はこちらから

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

Instagramはこちら

Twitterはこちら