どちらかと言うとインドア系の多い史学科に今年は異色の1年生が入学しました。
スポーツ特待生として入学した1年生の森下紗希さんです。

ゴールデンウィーク中に開催された石川県選手権の5000m競歩で、なんと5位に入賞しました!
この成績により8月に行われる北陸選手権の出場権も獲得したとのことです。
!!! おめでとうございます !!!
川村学園女子大学の陸上競技部は、週に3日(月・水・金)4限~5限の時間に
練習を行っているとのことです。
こちらが森下さんの練習風景。撮影した日は雨天のため、室内での練習でした。

<競歩に関する豆知識>
競歩競技は同じ10㎞を歩いても、トラックで行われると10000m、
ロードで行われると10㎞と表現されます。
今回、森下さんが入賞したのは5000mですので、トラックで行われたということですね。
森下さん、8月の北陸選手権もがんばってください! 史学科スタッフ一同、応援しています。
★ 川村学園女子大学陸上競技部については、下記のサイトをご参照ください。
川村学園女子大学陸上競技部 (kgwutrackandfield.com)