<The授業 児童教育 >ソルフェージュとピアノ:尾見敦子教授

こんにちは。7月です。

今年の七夕のお天気は、どうでしょう?

「晴れたら願い事がかない、雨が降ったら、織姫と彦星が会えなくなり、願い事がかなわない。」

または、「織姫と彦星があえてうれしくて必ず雨が降ると言い伝えられていたり」と国によって考え方も様々だそうですね。

皆さんは、どんな言い伝えを知っていますか?

 

さて、今回の「The授業」は、「音楽」の授業の紹介です。

小学生に歌唱の指導をするときにピアノ伴奏の基礎としては、読譜力、楽曲のの知識・総合的な

音楽表現力(ソルフェージュ力)が必要です。合唱曲を練習したり、いろいろな楽器を使用して

これらの基礎力をどんどん養っていきます。

また、後期になるとピアノ療法を学び演奏技能の向上やソルフェージュ力をさらに伸ばしていきます。

 

先日尾見敦子先生の「ソルフェージュとピアノ」の授業を見学させて頂きました。

その日は、1年生が「クワイヤーチャイム」の練習をしていて

授業終了間際に素敵な演奏を聞かせてくれました。

みんな「クワイヤーチャイム」を扱ったのは初めてと言っていましたが、

透き通るような聡明な音色とハーモニーがとても印象的でした。

曲は、クリスマスの曲でしたので、いつかまた

寒くなったころにでも、ツリーの下で彼女たちの演奏を

皆さんに聞いていただけたらいいなと思います。

 

「オープンキャンパスのお知らせ」

7月13日(日) 尾見敦子先生の体験授業があります。

まだ進路が決まっていない方、すでに小学校教諭を目指してみたいと思っている方

まずは、授業を体験してみませんか?

7月13日(日)

「わくわくリズムで  let's enjoy music!」  

学習指導要領「音楽」に設置された「音楽づくり」のおもしろさを体験します。

キッチンは楽しい「楽器」の宝庫。

リズムにのって奏でれば、たちまちミュージシャン。

オリジナル楽器で創る「キッチン・ミュージック!」

クワイヤーチャイムを持って、ハイ、ポーズ。(Aチーム)

クワイヤーチャイムを持って、ハイ、ポーズ。(Aチーム)

演奏は真面目です。きれいな音色にうっとり~。

演奏は真面目です。きれいな音色にうっとり~。

Bチームは、珍しい楽器を使って簡単な演奏を。

Bチームは、珍しい楽器を使って簡単な演奏を。