保育実習演習Ⅲ(3年生)

保育実習演習Ⅲ(2回目の保育実習)では、

11月の保育実習に備えて、模擬保育をしています。

 

3~4名のグループで、ひとつの部分実習の指導案を作成し、

実際に実習生役とこども役となって、模擬保育を行います。

今回は、4歳児の11月を設定、折り紙でドングリを作成することとしました。

 

指導案を考える際には 

どんぐりを作成するための「ねらい」に沿った導入、説明、製作後のこどもたちとの振り返りetc・・・。

考えることが沢山あります。

模擬保育後は、実習生役の学生からの反省点、こども役からは、良かった点と

工夫した方がいい点を各々が発表します。

みんなから意見を聞くと、多くの気づきがあります。

その上で指導案を書き直すと、指導案がとてもよくなるんです。

みんなの前で実際に保育をし、意見を聞くことの大切さに気づきます。

最後は、壁面につくったドングリを貼り

最後は、壁面につくったドングリを貼り